落札品には何も付属品が無いので、工具の1つもありません。点火プラグを交換しようにもできない状況になってしまうので必要なものをリストに。
【工具関係】
・16mm プラグレンチ (多分16mmで間違いないはず)
・隙間ゲージ (0.6mm〜0.7mmを測定できるもの)
・金属ブラシ
・マイナスドライバー (スタビの様な短いもの)
・エンジンアワメーター (これは必須ではありませんが稼働時間を把握するのには役立つと思います)
・オイル交換治具 (自作で良いかなと思います)
・オイルパン (? 直接空き缶等に戻せれば不要かも知れない)
・漏斗
・工具箱または工具袋
【予備部品】
・エアクリーナー (洗浄する方法があるのですが現場で洗浄して使うという運用は無いでしょう)
・オイルキャップ(ゲージ兼)
・スパークプラグ
【その他備品】
・雑巾
・軍手
・クリーナー (オレンジ)
・ペーパータオル
こんなところでしょうか。
2015年02月06日
発電機の寄付
@okinawaotさんのツイート
https://twitter.com/okinawaot/status/563147767858462720
YAMAHAの900VA機.新品!
私の手配した発電機はまだ保土ヶ谷区に留まっています:-(
https://twitter.com/okinawaot/status/563147767858462720
YAMAHAの900VA機.新品!
私の手配した発電機はまだ保土ヶ谷区に留まっています:-(