
他、見てきたものは柄にビットが収納できるドライバー、エポキシ樹脂のパテ(LOCTITE辺り)やシリコンのコーキング剤色々(コーキングガンが無くても使えるというタイプもありました)、隙間ゲージ。どれもJHさんには申し訳無いけれど他店で入手しまーす、というところで見ただけで終わってしまいました。
ドライバーに関しては折込式の六角レンチ(とNo.2(?)の+ドライバー)がありまして、このタイプだったら良いかも知れないと思い、その場で検索しましたら某かヒットしましたのでビット収納式にこだわらず探してみたいと思います。使うと言っても50Hz/60Hzの変更をする時や、オイル交換の時にもしかしたら使うかも、という頻度だと思いますので使い勝手がやや悪くても収納時に邪魔にならない方が良いと思います(勝手に思っているだけですが)。工具探しの旅はまだ続くのでした:-p